理事さんへお願い

令和4年4月10日

4月から1年間、以下の要領でよろしくお願いします。

1 理事会への出席

昨年度の毎月の理事会は、コロナ感染状況を考慮して、例年(コロナ前)とは異なる開催方法を採用しました。

参考:コロナ前

  1. 5月~10月および3月は毎月10日(曜日に関係なく)、午後7時から
  2. 11月~2月 毎月10日頃の日曜日、午前10時から

今年度もコロナウイルス感染状況を見ながら、開催方法を決定していきます。

欠席される場合は、代理の方に出席をお願いするか、役員までご連絡ください。
理事会での連絡事項をご確認願いします。

2 会員世帯への配布と資料の回覧

会員世帯への配布物と資料の回覧をお願いします。

配布と資料の回覧

  1. 配布物数:各組会員(一般+特別)数+1(会員登録票で用意しています。)
  2. *変更があった場合(新規入会や退会)役員にお知らせください。

  3. 回覧資料:各組回覧数
  4. 掲示板掲示物:掲示がある組のみ

「月別世帯数報告用紙」が机上の用意してありますので、枚数を確認ください。

3 会員の把握

会員の把握

  1. 組の会員の動向を把握し、転居者や未加入者へ入会を勧めてください。
  2. 入会者 → 「会員登録票」を記入してもらいご提出ください。
    退会者 → 「退会届」を提出してください。
    入退会に伴い、会費の徴収・返金をお願いします。
    入会者には、町内会からの配布物をお届けください。
    →ゴミ出しカレンダー、町内会地図、安否確認票など

  3. 組の中で被災やご不幸がありましたら、役員までご連絡ください。
  4. 来年2月の理事会で、各組次年度の会員登録票の配布、回収を行い3月理事会にて提出をお願いします。
  5. 詳細は2月理事会にて説明します。

4 会費の徴収

各会員に行き、町内会費の集金をしてください。
徴収した会費は、6月の理事会でご提出ください。
*詳細は5月の理事会でご説明します。

5 会員登録票未提出の世帯から登録票の回収

5月理事会で、3月末現在で、会員登録票が未提出の世帯の名簿と、登録用紙をお渡しします。
会費徴収の際などに、未提出会員に記入をお願いし、回収して理事会でご提出ください。

6 行事への参加と運営協力

各行事や催しは、その都度理事会にてご説明いたしますので、運営にご協力をお願い致します。
*日程は決まり次第ご連絡致します。

主な行事

  1. さわやか運動
  2. 6月予定。開催が決まりましたら、ご協力をお願いします。

  3. 地域防災拠点訓練
  4. 小雀小学校地区は、例年9月1週目日曜日(日程未定)
    千秀小学校地域は、例年9月と2月(日程未定)
    *千秀小防災拠点該当組:1~17組,22-2組,23組,54組

  5. レクリエーション大会
  6. 10月を予定しています。

7 環境改善要望について

環境改善に向けて、区役所など関係機関に陳情しています。
会員から要望が出されましたら、役員にお知らせください。
*お気付きのことは、いつでもご連絡ください。

8 防犯灯の点検等

(1) 防犯灯の故障は、防犯灯の管理番号を役員に連絡してください。
(2) 防犯パトロールを毎月第2水曜日 午後4時から1時間ほど徒歩で行っています。
ご協力いただける方は、次の集合場所の近いところへお集まりください。
南地区:小雀公園品川団地側入り口 1~17組
東地区:小雀小学校に西門前(体育館横) 18~29組、54組
西地区:アトリエ前 30~53組

前年度からの引継ぎ

*名刺、ヘルメット、手提げ袋(青色または桃色)、回覧用板、回覧板を回すファスナー付バッグの5点です。
引き継いでいない方は、前年度の理事さんにご確認ください。


紛失等で引継ぎができなかった場合は、お申し出ください。

会計より

前任理事さんより、町内会費徴収に関する資料等、特に昨年度を含む過去分を含めた【町内会会費領収書(A4版)】などの引継ぎをお願いします。

こすずめ町内会

地縁法人小雀町内会
横浜市戸塚区小雀町1193