小雀だより

「よくある特種詐欺の手口を紹介!」戸塚警察からのお知らせ

特殊詐欺発生状況

(令和4年12月18日現在)
戸塚区  87件
被害金額  約2億1,049万円  数値は暫定値です

『還付金詐欺』 : 役所の職員をかたり、「税金の還付があります」「医療費の還付があります」などと言い、駅やコンビニエンスストア等の無人ATMで操作させ、犯人の口座に預貯金を振り込ませる手口です。 

ATM+高齢者+携帯電話=詐欺!

** 防犯のポイント **

●警察官や金融機関の職員などからの電話で「キャッシュカード」 「ATM」などと言われたら詐欺に注意!

●他人にキャッシュカードの暗証番号を教えない!

過去の注意喚起

自宅の現金保管に注意!

自宅での現金保管は、火災や空き巣等で被害に遭ってしまう可能性があるだけでなく、オレオレ詐欺等の電話があった際に、直ぐに用意できることから、犯人に手渡しやすい状況になってしまいます。また、自宅に現金を保管されていることが犯人グループに知られてしまえば、アポ電強盗の被害にあう可能性もあります。現金の必要以上の保管は控えましょう!

『不審な電話がかかってきたら迷わず110番!』 家族や友人にも相談しましょう!

** 防犯のポイント **

● 息子や孫を名乗る電話が来たら、一度切り、電話番号を確認しましょう!
● 家族と合言葉を決めておいたり、電話番号の確認をしておきましょう!  
● 犯人は留守番電話を嫌います「常に留守番電話設定を!」★留守番電話が作動する前に取らないで!」
● 録音機能や警報音が鳴る、迷惑電話防止機能付の電話機は有効です!(戸塚区では対策機器の購入費補助事業を行っています)

水道局を装う不審なメールに注意

  
横浜市内で次のような事例がありました。

<事例>

水道局を装い、「未払い料金があるので、給水停止を予告します。下記URLから支払いをして下さい」というメールが送られてきました。
水道局では、メールで「未払いの水道料金の請求」や「断水のお知らせ」などは行っていません。
不審なメールが届いた場合にはメールを開かず削除してください。
誤ってメール内に記載されているリンクにアクセスした場合には個人情報やクレジットカード情報は入力しないでください。
不審な点があれば、水道局お客様サービスセンター【847-6262】へ連絡してください。

よくある特種詐欺の手口を紹介!

『キャッシュカードすり替え詐欺』警察官や金融機関などを名乗る犯人から電話があり、「あなたのキャッシュカードが悪用されている、保護手続きのため預かりたい」などと言われ封筒にキャッシュカードを入れさせられます。
その後、目を離した際に別のカードとすり替えて返却されてしまいます。

キャッシュカードすり替え詐欺は、こんな言葉を聞いたら注意!!!

「キャッシュカードがあくようされている、手続きのためキャッシュカードを確認したい」「暗証番号を教えて欲しい」

被害に遭わないためのポイント

息子や孫を名乗る電話が来たら、一度きり、電話番号を確認しましょう!家族と合言葉を決めておきましょう!

「STOP! ATMでの携帯電話!」運動、推進中

県内において、還付金詐欺が増えています。
役所の職員をかたり、「医療費の払い戻しがあります」、「税金の還付があります」などと言い、駅やコンビニエンスストアに設置の無人ATMに誘導し、操作させ、犯人の口座に預貯金を振り込ませる還付金被害が発生しています。

県警察では、還付金詐欺の被害防止対策としてATMでは携帯電話を使用しない、させない 取組を推進しています。

もし、ATM利用時に、ご高齢方が携帯電話を使用していたら、還付金詐欺を疑い、お声掛けをお願いします。

戸塚区内では、オレオレ詐欺や還付金詐欺の被害が発生しており、連日のように特種詐欺と思われる電話がかかってきています。
特種詐欺の被害防止対策は犯人からの電話にでないことが大切です!

対策

  1. 自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする
  2. 迷惑電話防止機能付電話の設置
  3. お金やキャッシュカードは他人に渡さない!
  4. ATMで還付金は詐欺!
  5. 電子マネーカードを買って下さいと言われたら詐欺!

よくある特種詐欺の手口を紹介 『架空請求詐欺』

※パソコンなどの通信機器を使用中に「警告 ウィルスに感染した。サポートセンターに連絡してください。」などの表示があり、記載されている連絡先に電話を掛けると、「ウィルス除去のため、電子マネーを購入してください。」と行ってきますが、これは詐欺です!
〇 こんな表示が出たら注意!
「ウィルスに感染しました」 「未払いの料金を支払わなければ、法的措置を取る」 「サポートセンターに連絡してください」
〇被害に遭わないためのポイント
・通信機器使用中に前述のような表示が出ても、表示された電話番号には電話しない!
・安易に怪しいサイトやメールにアクセスしない
・特殊詐欺は他人事ではありません!十分知識を付けていても、犯人は言葉巧みに、誘導してきます。
・口座情報や暗証暗号を他人に教えない!

よくある特種詐欺の手口 『キャッシュカード受け取り詐欺』

※ 警察官や金融機関などを名乗る犯人から電話があり、「あなたのカードが悪用されている、保護手続きのため預かりたい」などと言われ、
   自宅に受け取りに来た犯人に渡してしまうと、不正に預金が払いだされてしまいます。
★ キャッシュカード受け取り詐欺はこんな言葉を聞いたら注意!!
『キャッシュカードを確認させてほしい!』 『手続きのためキャッシュカードをお預かりしたい』 『暗証番号を教えて欲しい』
★ 被害に遭わないためのポイント ★
・ 警察官や金融機関の職員などから電話で 『キャッシュカード』 と言われたら詐欺に注意!
・ 他人にキャッシュカードの暗証番号を教えない!

・ 詐欺被害は固定電話から始まることが多いです!「常に留守番電話設定にしておきましょう!」 
 ★留守番電話が作動する前に取らないで!」
・ 録音機能や警報音が鳴る、迷惑電話防止機能付き電話機は有効的です!

*戸塚区汲沢にて、水道局を名乗り、「明日、宅内に入って漏水調査をする」という電話がありました。水道局では依頼が無い限りこのようことは
行っておりません。水道局の委託業者や請負工事事業者が訪問する場合には、委託証明書や水道局が発行した身分証明書を携帯しています。
訪問があった場合には、身分証の提示を求めてください。

                 不審な点があれば、 水道局お客さまサービスセンター 【847-6262】 へ連絡してください。

625 views
こすずめ町内会

地縁法人小雀町内会
横浜市戸塚区小雀町1193