お知らせ, 小雀だより

ぐるーぷ・ちえのわからのお知らせ

小雀公園の魅力再発見!

6月20日の「大人の寺子屋」では、小雀公園管理事務所にお勤めの栗原砂織さんより公園内に生息する鳥や昆虫、草花について、写真映像を交えてお話を伺いました。オスのカワセミが、メスに餌を与えて誇らしげに胸をそらしている写真や美しいハンゲショウの写真など、とても印象的でした。
水辺の鳥たちの止まり木も、鳥によって留まりやすいように、枝の太さや形に様々な工夫がされていること。
湿地帯のヨシ原が小さな生き物の隠れ場所となるために、刈り取らずに残していることなど、生き物たちへの優しい配慮も知りました。
又、水を抜いた池の中で30人余りの人たちの手で、ガマを除去する作業の写真からは、里山の環境を守るための多くの努力が伝わってきました。
このような環境保護によって、小雀公園がアキアカネやナツアカネ、イトトンボなど希少なトンボの生息地になっており、環境の変化によって激減したホタル(ヘイケボタル)も、少しずつ数を増やしてきたとのことです。
鳥や虫や草花が、自然の中で生きやすくなるように様々な配慮がされている小雀公園は、〝我が町の自慢のスポット″だと改めて思いました。

「大人の寺子屋」では、冬~春の公園の生き物たちのお話も伺いたいと計画しています。
この日参加された方たちと29日夜、栗原さんに案内していただき、ホタルを見る会を行いました。
ヘイケボタルは小さくて光も弱いと伺っていましたが、この日は暗闇の中で多くのホタルがチカチカと光る美しい光景を、はっきりと見ることができました。
園内は6月1日~7月17日海の日まで、ホタルの里の夜間開放がされています。
この日も、ホタル観賞に訪れている何組かの方たちと出会いました。
ぜひこの時期、訪れてみてはいかがでしょうか?
 

お知らせ

(詳細は町内回覧のちらしをご覧ください) 
★7月・8月の「大人の寺子屋」参加者募集(参加ご希望の方は電話でご連絡下さい)
●「小雀見どころ再発見~五霊神社の“のぼり旗”から知る歴史」 7月18日(火)1時~3時 
神社の歴史に迫るお話を、総代の萩谷さんから伺います。
●「小雀見どころ再発見(番外編)~語り継がれない災害の痕跡をたどる」8月22日(火)1時~3時 ※第四火曜日に変更
講師  小谷 哲夫氏
●「藍を知り 藍を楽しむ~藍染めワークショップ」3回連続 講師 大藪 明恵氏  
第1回7月25日(火)10時~12時 藍染講座 染材の準備(絞り等)   
第2回8月29日(火) 藍染ワークショップ ①第3回9月26日(火)藍染めワークショップ ②藍の生葉染め 
各回参加費800円(染材の布代別途)   
★ものづくりワークショップ「シーグラスでリース作り」8月5日(土)10時~12時費500円 小中学生夏休みの作品作りにいかがですか? 
申し込み7月30日まで
★親子カフェ・・7月20日(木)AM11:00~保育士 大河内えつ子さんによる読み聞かせ・育児相談があります。どなたでもどうぞ!
★カフェの展示スペースで「ノンちゃんのランチ写真展」開催中(7月末まで)季節の野菜をふんだんに使い工夫に富んだメニューの数々をお楽しみ下い。

◎お申し込み連絡先: 電話045(410)6218
(留守番電話の場合はご連絡先を録音していただきますようお願いします。折り返しご連絡致します。)

こすずめ町内会

地縁法人小雀町内会
横浜市戸塚区小雀町1193