お知らせ, 小雀だより

小雀五霊社からの報告

4月19日(土)令和7年度小雀五霊社の世話役会が開催されました。 
下記の資料を配布し、報告・説明し確認して頂きました。

①令和6年度会計報告

  収入2,629,732円   支出2,369,862円   残高259,870円

②年間事業報告

・8/3(土)「盆踊り」実行委員会様が発足して、神社境内で盛大に復活致しました。
・9/15(日)例大祭は状況を鑑み、お神輿巡行ルートと休憩場所を減らしました。
芸大会の出演者は地元・近在から、照明・音響は知人に頼んで経費を削減しました。
・12/31(火)~1/1(水)初詣に初めて「おみくじ」を行いました。参拝者532名。

③令和7年度五霊社世話役名簿

梅沢総代、杉山総務、浅野監査役が退任されました。
長年のご奉仕に感謝申し上げます。
新たに、生駒順氏(25組)が総代に、小谷哲夫氏(44-2組)が総務に、小泉幸子氏(4組)が会計監査に、小泉亮一郎氏(36組)が護持運営役に、鶴巻謙郎氏(22-1組)が広報担当に就任致しました。
皆様、よろしくお願い致します。

④令和7年度の例大祭

令和7年度の例大祭<は9/14(日)です。 本年度もご支援ご協力の程、お願い申し上げます。       

小雀五霊社役員一同

こすずめ町内会

地縁法人小雀町内会
横浜市戸塚区小雀町1193