お知らせ

9月28日(日)小雀小学校防災拠点訓練実施

令和7年度 小雀小学校防災拠点訓練実施のお知らせ

日時

令和7年9月28日(日) 9:00〜12:00 想定 : 午前7時に横浜市で震度5強の地震発生

訓練会場

小雀小学校 

対象

小雀小学校防災拠点地域にお住まいの方(どなたでも参加できます。事前申し込み不要です。)

訓練内容

安否確認訓練に続いて、皆様の参加型による訓練を行います。
地震によりご自宅が使用不可能になったと想定し、小雀小学校体育館での避難生活のプチ体験を行います。
避難所の居住スペースの設置、居住スペース内の体験、AEDの実演&体験、簡易トイレ実演、カセットボンベ式発電機の作動体験、炊き出し体験など予定しております。

日頃、地域防災拠点運営委員として活動している数名はおりますが、発災時に無事とは限りません。
避難所に来られた町内の皆様で、避難所の設営と運営をして頂く必要がございます。
いざという時に困らないためにも、ぜひ多くの方にご参加いただき、どうやったら生き延びられるかを知って頂けましたら幸いです。

令和7年度 小雀小学校防災拠点地域安否確認訓練のお知らせ

(小雀小学校防災拠点訓練と同日実施)

本年も、防災拠点訓練と同時に実施している安否確認訓練を昨年と同じ形で実施いたします。 
朝7時を地震発生と設定し、小雀小学校での地域防災拠点訓練開始の9時までに以下の行動をお願いします。

① 地震発生(7時)以降、自宅玄関等に「安否確認カード」を掲示。
② 周辺の住戸を確認してカードの掲示が無いお宅への声掛けをお願いします。
③ ②の内容を9月の広報配布時に全戸にお配りする「安否確認報告書」に記載。
④ 各組所定の「一時避難所」に9月の回覧板に記載される組毎の集合時間までに「安否確認報告書」を持って集合。
⑤ 理事さんは「安否確認報告書」を集め、防災拠点訓練に参加される方々と共に、訓練開始の9時までに会場の小雀小学校体育館に向かいます。 
体育館入口近くに「安否確認報告書」提出場所を設けますので、ご提出ください。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

こすずめ町内会

地縁法人小雀町内会
横浜市戸塚区小雀町1193